気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

ユキワリイチゲ - 瀧樹神社

2017年03月03日 | みんなの花図鑑
ユキワリイチゲ

ユキワリイチゲ

花の名前: ユキワリイチゲ
撮影日: 0000/00/00 00:00:00
撮影場所: 瀧樹神社
キレイ!: 79
神社で一輪だけ、撮らせていただきました。 怖いような静けさの中で緊張しました!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フルール)
2017-03-05 21:20:27
明るい陽射しでくっきりと綺麗な一枚
貴重な一枚ですね。
自然な繁殖を願うばかりです。
返信する
Unknown (hanatyan)
2017-03-05 21:47:59
フルールさん、有難うございます^^♪
今日はポカポカ陽気で、一斉に花開いたかもしれません。
返信する
Unknown (ばう)
2017-03-11 22:10:36
hanatyanさん

イチゲはどれも節分草とよく似ていますね。(雰囲気も)
どの花も綺麗に繊細に撮れていて、素敵です。

私の所にコメント頂きましてありがとうございました。
「ヒメカンスゲ」は、ごく低い林の入り口の落ち葉の広がる場所に、普通に茂っていました。この時期だけの花・・今まで全くその植物に目が行っていませんでした(^_^;) 
返信する

コメントを投稿