朝ドラの再放送「カムカムエヴリバディ」を愉しんでいます
トランぺッターのジョー・大規錠一郎は口腔内の異常で苦しんでいる
環境を変えて新天地で
るいと一緒に回転焼き屋をすることになり
その前に二人は戸籍届を出し、
”雉真るい”は”大月るい”となる
数年前にこのシーンを観たときは何一つ
こだわりや疑問や引っ掛かる部分なんてなかった筈が
今日、見た時は戸籍届や入籍、夫婦が同じ姓を名乗ることへの
新鮮さ、素晴らしさが訴え掛けて来ることに気付かされた
戸籍も同姓も日本の伝統文化、強いていえば財産!
誰かが言っていた・・・
なぜ、夫婦別姓を法律化したいのか
「父」「母」の文言が法律から消え
有名TV番組「おかあさんといっしょ」も
「親Aといっしょ」になりかねないというのに
なぜ同性婚合法化を進めたいのか
先進国が皆そうだから日本もと、
そんな理屈だ。
よい子になりたい欲求が政治家をあらぬ道に走らせる
日本は日本じゃないか 何が悪い
てやんでぇ~悪いもんか
いっそ人類史の遺産だと涼しい顔で
口笛のひとつでも吹けるようでなくてどうする
・・・・と書いた人は
元安倍総理のスピーチライターの谷口智彦さんです
「よい子になりたい日本」という日曜コラムを読んで
最近のモヤモヤ感がぶっ飛びました!
仲睦まじい「ミコアイサ」のカップルです! ☝
寒空に 羽を乾かし 眺める先 ミコアイサ夫婦 美し過ぎる
羽を乾かしながらミコアイサのカツプルを見ているカワウ⬆️
令和7年2月13日 近隣の光景より
>日本は日本じゃないか 何が悪い
てやんでぇ~悪いもんか
>戸籍も同姓も日本の伝統文化、強いていえば財産!
私もそのように考えております。
他の方のブログコメントでも同様に書きました。
親戚の研究者が論文を発表するのに困ったことがあると聞いたんですが、
これは、そういう場合は旧姓も使っても可で通るのではないかしら。
姓が変わると貯金通帳とか色いろ面倒なことはありますが、
何も世界と同じにしなくても!!と私も考えてます。
朝ドラ、カムカムいいですよね。今は観てませんが前回見てるんです。
ふたりのトランペット共演カッコ良かったです。
日曜コラムが目に止まられてブログにUP。
ゆっくり拝見しました。
ミコアイサ夫婦、綺麗な写真ですね。近くに池があるのですか?
本当に大賛成です。私も全く同じ考えです。気持ちがスカッとしました。日本には日本にしか無い良き伝統・風習があるのに、何でも迎合するなんて本当におかしな事だと思います。拍手喝采です! なおとも
今日もお疲れ様でした✨
素敵なコラム、ほんとにそうですよね👐
なんでもかんでも右へ倣えにする必要は無いと思います。
〉日本は日本でいいじゃないか〜
確かに👍
「ミコアイサ」綺麗な鳥ですね👐
羽を広げたらまた素敵💕
貴重なお写真、ありがとうございます☺️🍀🍀
穏やかな夜をお過ごしくださいね✨
( chami)
今日の「カムカムエヴリバディ」で前に見た時には感じなかった婚姻届けが印象的でした。
以前なら当然として観ていたことが、クローズアップして伝わってくることに気が付きました!
谷口智彦さんのコラムにも よくぞ書いてくれました!と思った次第です!
でも、ブログにアップして反感を買うのでは?と危惧しましたが、、、
ゆりさんの賛同を得て自身がつきました!
有難うございます🌸
「カムカムエヴリバディ」 凄く素敵なドラマでしたよね~
トミーとジョーのセッションにも酔いました!
いつも有難うございます🌸
我が家から坂を少し下ったところに池があります。
この冬から水鳥が飛来して愉しませてくれています!
望遠があまり効かず、近くで観たいのですが、その点が残念です!
本当に日本は日本ですよね~
子どもたちもアンケートの結果、賛成する子は少なかった、と記憶しています。
なおともさんやゆりさんの力強いご意見を頂いて自信になりました!
有難うございます🌸
いつも有難うございます🌸
ブログに書いて良い案件なのか、少し躊躇しましたが、賛同して頂き安心しました!
有難うございます🌸
この冬からミコアイサ別名パンダガモが飛来するようになり愉しみが増えました!
今日はいませんでしたが・・・( ;∀;)
chamiさんも穏やかな夜をお過ごしくださいね(*^▽^*)
私、大河ドラマの独眼竜政宗も再放送していて、
毎週楽しんでいます。
戸籍も同姓も日本の伝統文化、
私達の時代だと確かにそうですよね。
「虎に翼」で戦前では、男尊女卑が
まかり通る時代でした。
ただ時代は代わり、別姓、同性婚、
何が正しいかは分かりませんが、
変わっていくんでしょうね
朝の連続ドラマ、再放送分もご覧になっていらっしゃるんですね。(^^)
おむすびのオープニング映像、先週の木曜からピーラー(皮むき器)が追加になりましたね。