花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

梅の花が咲くよりも早く、桜の花が咲き始めていたので・・・

2017年02月04日 | 季節の便り
昨日(3日)は二十四節気のひとつ「節分」で、この「節分」は「季節を分ける」事も意味をしていて、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日の事で、江戸時代以降は特に「立春(毎年2月4日ごろ)」の前日を指す場合が多くて、一般的に「節分」の日は、「福は内、鬼は外」と大きな声で言いながら福豆(煎り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行う風習がありますが . . . 本文を読む
コメント