花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

夕方に出先から自宅へ戻って来ると、「運転免許証更新のお知らせ」ハガキが届いていて・・・

2019年07月25日 | 日々の出来事



本日のお昼過ぎから用事が有りましたので爺やは外出をして、用事を済ませて夕方に家へ戻ると
県の公安員会から届いた「運転免許証更新のお知らせ」と書かれたハガキを婆やが渡してくれたので
中を確認すると更新の手続き期間は、7月下旬から9月下旬迄の3ヶ月の間の月~金曜日の内で
自分の都合がよい日の午前9時40分~10時、または午後は13時30分~13時50分の時間内に
運転免許証と爺やが5月中旬に自動車学校へ出かけて講習を受けて貰って来た「高齢者講習修了書」
そして本日届いた「運転免許証更新のお知らせ」ハガキ、4桁の数字を2組決めた暗証番号
また更新手数料2,500円と交通安全協会のお金1,000円を持って、地元の「運転者講習センター」を訪れて
免許証更新の手続きをすれば、更新後の免許証の有効期間は3年間と成っていますが
最近高齢者に依る悲惨な交通事故が多く発生していますので、爺やも次回の更新時には
80歳近くの年齢と成りますので、免許証の返納に付いて考えなければいけないと思っています




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の午後から、21日に作成... | トップ | 本日の午後からパソコンを起... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事