草取りをしようと、外に出てみたら松の木の幹に
土が付いた蝉の抜け殻が1個有るのに気が付いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
その後、近くの木から弱々しい蝉の鳴き声が聞こえてきたが
多分、地上に出てきたばかりの蝉の声だったのだろう
何処にいるのか、声の聞こえてくる場所を探したら
庭の隅に在る木に止まっている少し小さめの蝉を見つけた
この蝉は夏の季節になって、爺やが初めて見た蝉の姿だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
蝉は一般的に暗い土の中で7年間過ごし
やっと地上に出たと思ったら、僅か1週間程活動した後
死んでしまうと言われていて、一生が非常に短い昆虫だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
暑い夏の季節、木に止まって激しく鳴く蝉の声も
彼らにしてみれば最後の活動として鳴いているもので
短い一生を、どんな気持で鳴いているのか
もし聞く事が出来れば、一度、蝉の気持を聞いてみたい気もする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
><
><><
><
><
><
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/8d0d42dca59ae2411df6d7278eafefd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/e6d258b04f8ac20eef5dda86ea20b817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/8d0d42dca59ae2411df6d7278eafefd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/909285dac3eaf6670c721432d3893f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/92d8675da9859d909f7461d19eda6957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
ご訪問、コメント頂きまして
ありがとサンでした。
考えてみると
蝉が地上に生まれてからの1日は
人間の11年余に当たるかも知れませんネ