
【近くの公園にて満開の花をつけている金木犀の大きな木】
外にいると何処からともなくよい香りが風に運ばれてくる
匂いの元をたどって行くと金木犀からだ

江戸時代の初期頃日本に渡来し古くから庭木として愛されていて
爺やの狭い庭にも2本植えてあり今まさに
オレンジ色の小さな花を沢山咲かせて芳香を放っている
花言葉は「謙遜」、「真実」、「初恋」・・・


【爺やの庭で咲いてる金木犀の花】
金木犀は桂花とも呼ばれ中国語で桂は木犀の事を指すので
「桂林」という地名も木犀の木が沢山有ることに由来するらしいのだが
現実はどうなのだろうか?
現地を爺やは訪れた事がないので分からない

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます