![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/175742004234d9708865859793c40358.jpg)
「セキュリティ対策情報/注意喚起」のお知らせメールが、本日の12時頃に届いていましたので
本文を読んでみると、「日本時間の本日、 Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログ ラムが公表されて
これらの脆弱性を悪用された場合には、アプリケーションプログラムが異常終了したり
攻撃者に依ってパソコンを制御されたりして、様々な被害が発生する可能性が存在しており
攻撃が行われた場合には影響が大きい為、早急に修正プログラムを適用して下さい」と書かれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/8cfaf10aa3412f11c36c6df97871a88f.jpg)
ページを開くと、脆弱性に対する10件位の1月度の月例更新プログラムが
日本時間の本日に、公開された事が分かり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/09c3a777b7d858cbf63ff53f8659519a.jpg)
実行される恐れが有る」と書いて有りましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7a/fab31e0b4428383e76364a7c44fee39c.jpg)
1個の更新プログラムが「再起動の保留中」で、1個は「インストール中」、そして5個が
「インストールの保留中」と成っていましたので、全ての更新プログラムがインストールされて
「再起動の保留中」に成る迄、暫く待っていると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/36/cda55b414d7a5a5505a49da8948d37f3.jpg)
「再起動の保留中」と成り、「再起動が必要です」と書かれて
画面の下側には、「今すぐ再起動する」のボタンが表示されていましたので
このボタンをクリックすると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/06fcd08a0d01116129448f34fd99d7a8.jpg)
爺やのパソコンの場合には、6個の「品質更新プログラム」と1個の「その他の更新プルグラム」が
本日正しくインストールされた事が分かり、今回の脆弱性対策は終了と成りました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます