畑で、爺やが育てていた
ニンニクが収穫の時期を
迎えていたので、梅雨の一休みで
晴れとなった6月中旬に
掘り起こして収穫し
茎を30cm位の所で切り
4株づつ束ねて縛り
雨が当たらない軒下へ
吊るしておいたら
7月初めには乾燥しましたので
5日の日曜日に、ニンニクの
醤油漬け作業を行いました
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像7枚)・・・
また独特の辛味と臭気を持ってるので、疲労回復や強壮作用としても使われ
そして料理にうま味を与え、食欲増進等の効果も大きいと云われていますので
爺やは食事の時、1日に1回だけニンニクを食べようと思い
昨年から、自分で育てたニンニクの収穫後に醤油漬けにしていて
今年は昨年より上手く育ち、大きめのニンニクが収穫出来ましたので
ニンニクの醤油漬けの出来上がるのが、今から楽しみと成っています
ニンニクの醤油漬けは、剥いたニンニクを醤油に漬けるだけで
酒の肴からおかずやお茶請けにも成るし、漬け液は調味料として使え
使い道が多くて重宝し、爺やんちでは常備しておきたい菜のひとつと成っています
ご参考までに、爺や流の醤油漬けの方法を紹介しますと
1. ニンニクの根元を包丁で切り落とし、皮をむいてから球根をバラし
バラした球根片も、1個づつ丁寧に皮をむきます
2.湯を沸騰させて、皮をむいたニンニク片をざっと入れて「湯通し」をします
3.「湯通し」後は、手早くザルにあけてよく「水切り」をします
4.「水切り」が終ったら、清潔な布巾等でニンニク片の水分を拭き取ります
5.予め熱湯消毒して乾かしてあった漬け込み容器にニンニク片を入れてから
ニンニク片が隠れる位迄醤油を注ぎ、容器の蓋を閉めます
6.容器を冷暗所に於いて、ニンニク漬けが出来上がるのを待ちます
(ニンニク片の大きさにもよりますが、凡そ1~3ヶ月位で出来上がります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます