
本日は、秋雨前線が日本海から
東北地方にかけてのびている影響で
爺やが住んでいる地方では
気圧の谷や南からの空気が
流れ込んで朝から雨が降っていて
お昼頃には突然空が黒い雲で覆われ
その後雷がやって来て、雷の音と
閃光と共に激しい雨が降り始め
その雷を伴った激しい雨は
30分程で止み、現在では小雨が
時々降る状態に成っていますが
小雨が降り続ける、悪天候の中
午前9時過ぎに、婆やと二人で
罹りつけのお医者さんを訪れて
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像5枚)・・・
「平成28年度 特定健康診査」を受診する為に、昨夜の9時から飲食を控えて
今朝お医者さんへ行く前に、今回同封されてきた「特定健康診査受診票」と
「COPDの健康診査の質問票」に必要事項を記入してから、朝食も食べずに
空腹のままの状態で、身長と体重・胸囲を計測してもらってから
レントゲン撮影、尿検査、血圧の測定、心電図検査を受け
血液検査用の採血を行ってから、持病の診察を受けると
既に尿検査とレントゲン撮影、心電図検査の結果が出ていて
尿検査と心電図検査の結果は異常がなかったので安心しましたが
今回受けた心電図検査の機械が新しく成って、足の血管の様子が分かる様に成り
その結果「動脈の詰まりの程度(ABI)」は、年齢に相当する正常範囲内でしたが
「動脈の硬さの程度(CAVI)」が、実際の年齢より5歳程年寄りの結果が出て
「動脈硬化の疑いがあります」と書かれていましたので、ショックを受けましたが
今後は罹りつけのお医者さんと相談しながら、対処していきたいと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます