goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

爺やが今年育てた「胡瓜」から、来年用の種を本日の午前中に取り出して・・・

2020年08月25日 | 家庭菜園

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像5枚)・・・


東京都中央卸売市場に出荷される野菜の、8月の生育状況及び価格見通しに付いて
主要産地等からの聞き取りを行った結果を、農林水産省は8月4日に公表し
それに依れば、今年は梅雨時期に長雨や日照不足、低温の影響を受けて生育不良と成り
「胡瓜」や「茄子」、「ピーマン」等は、8月前半迄は高値推移に成ると伝えられていましたが
爺やが畑で育てています「胡瓜」と「茄子」は順調に育ち、漬物や酢の物、煮物等にして食べましたが
何れも美味しく食べる事が出来ましたので、来年も同じ品種の「胡瓜」を育てたいと思っていると
最近に成り「胡瓜」の蔓が枯れ始めて、そろそろ終盤時期を迎え様としていましたので
昨日の夕方に「胡瓜」の様子を見に畑へ出かけると、「胡瓜」が1個黄色く成っていましたので
来年育てる為の種を取ろうと思い収穫して帰り、本日の昼前に収穫した「胡瓜」を輪切りにしてから
スプーンを使って種を取り出して器の中へ入れ、水の中で種を綺麗に洗ってから
ペーパータオルの上に広げて種を乾燥させて、来年の種蒔き時期迄大切に保管して置く心算です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の午後から、市情報企画... | トップ | 爺やんちの畑の隅で、今年も8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事