その上後味の良いのが特徴で、食感がシットリ系のサツマイモ「紅はるか」の切り苗を10株購入して帰り
水を入れたバケツの中へ購入して来た切り苗を数日間入れて、根出し作業後の5月19日の9時頃から
切り苗を10株持って畑へ出掛けて、土石灰や鶏糞、配合肥料等を散布してから耕して畝を作り
マルチをかけて予め準備がしてあった場所へ、切り苗を1時間余かけて植え付けて育てていると
切り苗は枯れる事も無く全て根付き、6月下旬頃から切り苗の新しい蔓が数本づつ伸たので
今年は伸びてきた蔓を利用して自家製のサツマイモの切り苗を5株作り、育ててみようと思い
多くの葉が付きその間隔が狭くて20㎝程の長さで太い蔓を選んでハサミで切って自宅へ持ち帰り
水を10㎝位の深さに入れたバケツの中へ持ち帰った蔓を数日間入れて、根出し作業を行い
根出しが終了して梅雨の季節の晴れ間となった昨日の夕方に、自家製切り苗を持って畑へ出かけて
切り苗の植え方には数種類ありますが、爺やの場合は今回も増収効果のある「船底植え」で行おうと
畝に被せたマルチをハサミで横一文字に切ってから、シャベルで苗を植える為の穴を掘り
茎の先端部分が土の上に出る様に、茎や葉、新しく出来た根等を傷めない様に注意をしながら
苗を穴に対して水平に入れてから苗の上に土をかけて、その後に土の上へ水をたっぷりと散布し
そして土の乾燥対策としてもみ殻を散布した後に、爺やオリジナルの根切り虫対策として、
百均店で購入したジャンボストローを茎の先端の長さに合わせて切り、茎の先端部分へ
取り付けて対策を済ませ、更に根切り虫防除のペレット状薬剤を切り苗の先端部分へ散布して
自家製切り苗の植え付け作業は1時間余で終えて、今年2回目となる切り苗の植え付け作業は終了し
今後苗が枯れる事無く上手く根付き育ったら、最初の切り苗を収穫してから凡そ1か月後に
2回目の収穫を行い、焼き芋にするととても甘くて食感がシットリ系のサツマイモ「紅はるか」を
今年は切り苗を2回植え付けたので、長い期間味わいたく順調に育ってくれる事を願っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます