浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

日日に神の御胸に抱かれて
光の国に住める嬉しさ

「御垂訓」

2018-08-24 10:22:48 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

恩師のご講演ラジオ放送より

心の扉―1

主題:苦しみは自分の心の中から生まれる

 
先の続き・・・

人様に尽くさせて貰おうと思えば、
それだけになります。
ありがたいなぁ、と思うときは、
その心だけを持つことができます。
そうすれば、不足の心は消えます。
ありがとうございます。

心からこう言えば、
他の心が入る込むことはありません。
愚痴も出ませんし、怒ることもできないのです。
これはさっき話ましたように、
心は一つしか思えないからです。
感謝しながら腹を立てたりできません。

一日のうちで一時間、いえ、せめて五分間、
心からありがたいと思う時間を持てたら、
その人の二十四時間の内、
五分間は心が感謝の心で満たされているわけです。
つまり、他の心は入れないのです。
魔が心に入ってきません。

これがもし、一時間、感謝の心を持ちますと、
一日の内、一時間は安らぎの時間が保たれます。
その間に一切の苦しみの原因は
入ってくることはありません。

一日を感謝の心で満たせば、一生の内、
その一日は心の中に曇る原因を作らずに済むのです。
最初は無理やりでもかまいません。
感謝の対象を見つけて、感謝していったらいいのです。
声に出して、ありがとうございます。と、
言えばいいのです。
やがて心は喜びに満たされます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御垂訓」

2018-08-24 01:58:19 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

     ~ 恩師の「心行の解説」上巻より ~


     講演 四
 
「大宇宙は大神体なるがゆえに 
   この現象界の地球も神体なり
      神体なるがゆえに大神殿なるべし」
先の続き・・・
このようなものに一銭も使わなくても、
ご先祖様になぜ迷うかを分かってもらい、
反省することによって救われていただけます。
「どうぞこの地上界におられました時の
ご自身の生活を振り返ってみて下さい。
私たちは自分の心を苦しめますと、
神様が凄く苦しまれます。

神は罰をお当てになりなせんが、
この世は私たちが神の御心から一メートル離れたら、
一メートル分の苦しみを自ら裁くようになっております。
中道から百メートル離れたら、
百メートル分の苦しみを自ら裁くように
作られているのです。
それは私たちの『良心』によって自分を裁くように
心が作られているからです。
自分の心を苦しめることが多くなればなるほど、
神様から遠く離れます。

そして離れた分だけ自分が苦しむのです。
自分が作った苦しみを振り返ってみて下さい」とお話して、
反省された時に、ご先祖様は救われて下さいます。
ご先祖様は自分の犯した罪によって地獄に
行っているのですから、
それに対していくら壺を買って祀ったとしても
無駄ですね。

今日こうしてご縁のあります皆様は、
どうかそういう被害を受けないように、
うまい言葉に乗らないように頑張って下さい。
もう七、八年も前のことですが、大阪の方で、
うまく騙されて壺を買い、
次に塔を買って五百万円を払われたのです。
銀行で五百万借りれば、その利子だけでも大きいものです。

しかも四カ月経たないと品物が入ってこないのだそうです。
向こうで祈祷しますからと言って四カ月待たされいた時、
ちょうど私と縁がありまして、私はその方に言ったのです。
「ああ、それは駄目です。五百万はただ取られただけです。
そんなお金を銀行で借りてどうしますか。
すぐに消費者センターに電話して、向こうに掛け合って
もらいなさい。

個人では絶対に聞いてもらえませんから、
公共の機関から交渉してもらいなさい」。
そうしますと、お金は払っていましたが、
まだ品物は受け取っていませんでしたので、
五百万円まるまる返してもらえたのです。
「うまく行きました」と言っただけで、
私には一銭もくれませんでした(笑い)。


     ~ 感謝・合掌 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする