恩師のご講演ラジオ放送より
心の扉―1
主題:苦しみは自分の心の中から生まれる
先の続き・・・
ここで、調和についてお話しましょう。
何故、それほど調和が大切なのか、
この宇宙の中で地球は太陽系に属しています。
太陽を中心とした見事な調和の世界です。
太陽系には、皆さんご存知のように、
水星、金星、地球、火星、木星、と、
九つの大きな惑星が太陽の周りを回っています。
その他に三万数千の小惑星があり、
それら全てが一定の法則に忠実に動いています。
一日、二十四時間、一年、三百六十五日が
過ぎていくのは、この法則、見事な調和のためです。
地球が二十四時間で、一回転、
つまり自転する速度を知るには、日の出を見ると
分かりやすですね。
しだいに東の空を明るくして、
やがて糸を引くように昇ってくる朝日、
あれが地球の回転する速度です。
あれが二十四時間で元の位置に戻って一日、
それを三百六十五回と四分の一、
繰り返した時、
今度は太陽の周りをちょうど一周します。
地球を太陽と比べるなら、
太陽をサッカーボールの大きさにすると、
地球は米粒か、米粒の半分です。
その地球が道もない太陽の周りを正確に回ります。
他の惑星も一定の正確なリズムを持っています。
文字通りこの宇宙、この世はハーモニー、
つまり大きな調和によって成り立っているのです。
人間がそれに背いて正しく生きていける
はずもないのです。