ゼニアオイ (アオイ科)
花壇というより道端や空き地などでよく見かける。
ヨーロッパ原産、江戸時代に中国から渡来した
帰化植物。とても強健で野生化している。
これも、アスファルトの隙間から元気に咲いていました。
逞しさに脱帽!
ゼニアオイの「ゼニ」に由来は、花の大きさが
五銖銭(ごしゅせん)と同じ大きさという事から
銭葵と呼ばれるようになったといわれています。
アオイの名とは、葉が向日性で太陽を「仰ぐ」
「あおい」ということのようです。
*威をかりて
しなのの葵 咲きにけり
一茶
花壇というより道端や空き地などでよく見かける。
ヨーロッパ原産、江戸時代に中国から渡来した
帰化植物。とても強健で野生化している。
これも、アスファルトの隙間から元気に咲いていました。
逞しさに脱帽!
ゼニアオイの「ゼニ」に由来は、花の大きさが
五銖銭(ごしゅせん)と同じ大きさという事から
銭葵と呼ばれるようになったといわれています。
アオイの名とは、葉が向日性で太陽を「仰ぐ」
「あおい」ということのようです。
*威をかりて
しなのの葵 咲きにけり
一茶