ムラサキシキブ (クマツヅラ科)
秋に美しい紫色の実をつけるムラサキシキブ。
花も紫色で、良く見るとオシベが目一杯、手を広げているようで可愛い。
和名は秋の日を浴びて輝くばかりの美しい実を
源氏物語を書いた紫式部に名ぞらえたものだそうです。
分布:日本全土から台湾
花期:6~7月
秋に美しい紫色の実をつけるムラサキシキブ。
花も紫色で、良く見るとオシベが目一杯、手を広げているようで可愛い。
和名は秋の日を浴びて輝くばかりの美しい実を
源氏物語を書いた紫式部に名ぞらえたものだそうです。
分布:日本全土から台湾
花期:6~7月