イチリンソウ (キンポウゲ科)
ヤマブキソウが群生している中で、ひときわ目につく白い花!
イチリンソウが気高く咲いていました。
山麓の草地や林内に生える高さ20~25cmの多年草。
花径3~4cm花弁はなく白い5~6個の萼片が花弁のように見える。
分布:本州、四国、九州
花期:4~5月
ヤマブキソウが群生している中で、ひときわ目につく白い花!
イチリンソウが気高く咲いていました。
山麓の草地や林内に生える高さ20~25cmの多年草。
花径3~4cm花弁はなく白い5~6個の萼片が花弁のように見える。
分布:本州、四国、九州
花期:4~5月