goo blog サービス終了のお知らせ 

絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

アメリカニワトコ

2011-05-24 21:34:32 | 花おりおり
アメリカニワトコ (スイカズラ科) ニワトコ属

濃緑に変わった葉、その中での白い花は清潔感があり目立ちます。



名前を見ると「アメリカニワトコ。分布カナダ~テキサス州。果実は食用となる」
と表示してありました。



日本原産のニワトコと違い花弁がはっきりとしている。
5弁、長い雄蕊・・・なかなか端整な姿。
食用となる果実は紫色から黒色に熟す。
(日本原産は赤い実)



原産地:カナダ、アメリカ
別名 :カナダニワトコ
花期 :5~6月
    落葉広葉低木





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
清涼感 (アタロー)
2011-05-25 08:42:57
初夏の白い花は、清涼感があって
佳いですね。

ニワトコは薬草と記憶していましたが、
アメリカニワトコは、花の形が大分
異なり,すっきりしていますね。

桜、コブシの花が終り、これから花樹が
本格的に始まります。
返信する
民間薬 (波瀬里)
2011-05-26 00:28:00
アタローさん
ニワトコの葉は発汗、利尿に効果があり民間薬として利用されているようです。
実は果実酒に利用とか。。。。

初夏に白い花が多くスッキリとして嬉しいです。
返信する

コメントを投稿