絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

クワズイモ

2011-08-25 20:44:12 | 花おりおり
クワズイモ  (サトイモ科)

首里城公園のあちこちで見られるクワズイモ。
花が咲いていると思って写真に撮りましたが、これは花後の種子のようです。
花はサトイモ科特有の仏炎苞。

 

葉は大きなものは傘にして人が入れるほど。
これぞ南国!!と思わせる見事な葉です。



里芋に似た芋は有毒で食べられないので「クワズイモ」
観葉植物として人気があるようです。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが南国! (アタロー)
2011-08-26 08:34:41
やはり南国。植物の大きさが
桁外れですね。

クワズイモ、始めて目にしました。
葉柄の太くて重そうなこと!
サトイモ科と伺うと、花後の実の
在り様が想像出来ます。
返信する
大きい! (波瀬里)
2011-08-26 22:55:51
アタローさん
北海道のフキも大きいようですが、クワズイモはその上をいっているよう・・・
南国だな~と思わせます。
返信する

コメントを投稿