オニユリ (ユリ科)
オニユリを見ると子供のころ花弁をそーっと潰し花弁の付け根(?)のところから
息を吹き込み膨らませて遊んだことを思い出します。
遊び道具の少なかった時代、こんな花も遊びの道具となった。
花自体は毒々しく好きな花ではありませんでしたが
歳を取ると懐かしさが先に立ち、オニユリも又よきかなです。
葉には柄がなく、基部に黒紫色の球芽ができる。
球芽を付けるユリは日本ではオニユリだけのようです。
古くから栽培されていて人里近くではしばしば野生化している。
小さい球芽を何個か頂いてきました。
何年後か・・・・を楽しみに・・・。
分布:北海道、本州、四国、九州
花期:7~8月
オニユリを見ると子供のころ花弁をそーっと潰し花弁の付け根(?)のところから
息を吹き込み膨らませて遊んだことを思い出します。
遊び道具の少なかった時代、こんな花も遊びの道具となった。
花自体は毒々しく好きな花ではありませんでしたが
歳を取ると懐かしさが先に立ち、オニユリも又よきかなです。
葉には柄がなく、基部に黒紫色の球芽ができる。
球芽を付けるユリは日本ではオニユリだけのようです。
古くから栽培されていて人里近くではしばしば野生化している。
小さい球芽を何個か頂いてきました。
何年後か・・・・を楽しみに・・・。
分布:北海道、本州、四国、九州
花期:7~8月
オニユリが殆どでしたのに、
強い色が災いしてか、最近は
姿を見なくなりましたね。
花弁が膨らむのですか?
その遊びは、記憶がありません。
破れないように優しく押すと袋状になります。
そんな遊び誰が教えてくれたのか???
記憶に無いのですが・・・・。
美味しい百合根はオニユリだったと思います。
貰った百合根食べるのが可愛そう・・・
植えるつもりでしたが余りにも美味しいので
食べてしまった思いでがあります(笑)