イチゴの木 (ツツジ科)
この寒さにもめげず、花が咲き、実を付ける木もあるのですね。
多摩センターで見た「イチゴの木」
花と実が混在しています。
アセビやドウダンツツジに良く似た花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/7509cc76e958bfd92b5b968ca96c3e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/9205214ef62b57ff0c043bff44af1bcc.jpg)
実は10円玉くらいの可愛い実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/3477511fad743658e46d4f507bfa7b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/dba1925dd2f9ebb4b634ada36f53a321.jpg)
花は、春に咲き、秋に2度咲きするようです。
意外に耐寒性があるのですね。
こうして露地で育っているのですから・・・・。
原産地:ヨーロッパ南東部、アイルランド
常緑中低木
この寒さにもめげず、花が咲き、実を付ける木もあるのですね。
多摩センターで見た「イチゴの木」
花と実が混在しています。
アセビやドウダンツツジに良く似た花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/7509cc76e958bfd92b5b968ca96c3e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/9205214ef62b57ff0c043bff44af1bcc.jpg)
実は10円玉くらいの可愛い実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/3477511fad743658e46d4f507bfa7b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/dba1925dd2f9ebb4b634ada36f53a321.jpg)
花は、春に咲き、秋に2度咲きするようです。
意外に耐寒性があるのですね。
こうして露地で育っているのですから・・・・。
原産地:ヨーロッパ南東部、アイルランド
常緑中低木
私の図鑑には,載っていませんでした。
優しい色の花ですね。実はイチゴよりも
ヤマモモの実に似ていますね。