サギソウ (ラン科)
昭和記念公園では8月上旬~中旬と新聞に出ていましたが
我が家のサギソウ、やっと咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/c30c89a83dbde97e59e7c3ed4eada2ab.jpg)
本当に鷺が飛んでいるようですね・・・見るたびに頷いてしまします^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/70e65759974827b26e2fd5f6d658a176.jpg)
残暑が厳しいですが、風に舞う鷺は涼を感じさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/e5e67776afcce98954a2cccfc5e718c3.jpg)
カクトラノオも咲き出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/87fdcf42c348f746901baa81e7b83cad.jpg)
この辺りでは白い花は見かけません。
昭和記念公園では8月上旬~中旬と新聞に出ていましたが
我が家のサギソウ、やっと咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/c30c89a83dbde97e59e7c3ed4eada2ab.jpg)
本当に鷺が飛んでいるようですね・・・見るたびに頷いてしまします^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/70e65759974827b26e2fd5f6d658a176.jpg)
残暑が厳しいですが、風に舞う鷺は涼を感じさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/e5e67776afcce98954a2cccfc5e718c3.jpg)
カクトラノオも咲き出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/87fdcf42c348f746901baa81e7b83cad.jpg)
この辺りでは白い花は見かけません。
以前はかなりの本数があったのですが、
年々減って、とうとう芽が出なくなりました。
植え替えると、良かったのかも知れませんね。
お宅のサギソウ、地植えで自然そのものを感じ素敵でしたのに・・・
芽が出なくなりましたか、残念ですね。