ニリンソウ (キンポウゲ科)
1つの茎に仲良く花を二輪をつけることから「二輪草」と呼ばれています。
葉は3つに大きく分かれ直径2cmくらいの五弁の白い花を咲かせます。
高尾山には二輪草の群落がありこれからが見頃だと思います。
私が行った時はまだ早く、ポチポチ咲き始めというところでした。
優しい感じの花です。
若芽が食べられるそうですが、毒草ヤマトリカブトによく似ているので要注意です。
1つの茎に仲良く花を二輪をつけることから「二輪草」と呼ばれています。
葉は3つに大きく分かれ直径2cmくらいの五弁の白い花を咲かせます。
高尾山には二輪草の群落がありこれからが見頃だと思います。
私が行った時はまだ早く、ポチポチ咲き始めというところでした。
優しい感じの花です。
若芽が食べられるそうですが、毒草ヤマトリカブトによく似ているので要注意です。
花も食べられるのですか・・綺麗な花だけど
味のほうはどうなのでしょうね。
食べられる花と言えば「菊の花」が好きなのですが
こちらではあまり売っていません。
実家に帰ったときにまとめ買いをして、持って帰ったこともありましたが^^;
花はどうなんでしょう?
葉は食べられると出ていましたが・・・・
菊の花は美味しいですね(^^)
私も良く買います。