ノリウツギ (ユキノシタ科)
何処からともなく良い香り・・・・
あたりを見渡してみるとノリウツギの花が咲いていました。
暑い日、白い花は清涼感がありいいですね。
北海道ではサビタと呼ぶようですが、地方名がある木っていいですね。
それだけ人々の暮らしに密着していた感があります。
枝の髄を抜くと空洞が出来るので空木の名がついた。
ノリは和紙を漉くときのノリとして使ったことによる。
円錐花序の上部の小花は両性花。
下部に装飾花が数個つく。
分布:北海道、本州、四国、九州 (落葉低木)
日当たりのいい野原や山野などに生育
花期:7~8月
何処からともなく良い香り・・・・
あたりを見渡してみるとノリウツギの花が咲いていました。
暑い日、白い花は清涼感がありいいですね。
北海道ではサビタと呼ぶようですが、地方名がある木っていいですね。
それだけ人々の暮らしに密着していた感があります。
枝の髄を抜くと空洞が出来るので空木の名がついた。
ノリは和紙を漉くときのノリとして使ったことによる。
円錐花序の上部の小花は両性花。
下部に装飾花が数個つく。
分布:北海道、本州、四国、九州 (落葉低木)
日当たりのいい野原や山野などに生育
花期:7~8月
サビタはアイヌの方々が呼び慣わした
名称です。ロマンティックな響きが
ありますね。
昨日は、ツルアジサイを見て来ました。
頭の中にあります、ノリウツギの
地図を思い巡らせ、何処に出かけ
ようかと、思案中です。
サビタとはアイヌの方々の呼び慣わした名前だったのですか?
良い名前ですね。
ブログ今少し前に拝見しました。
ツルアジサイの生命力に満ちた姿に圧倒されました。