![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/c51c065ebeeea50934d4cc2b3c3c27cc.jpg)
友達からある山仲間の会を紹介され今日始めて参加!
静岡県の浜石岳(707m)
主宰者御夫婦と参加者5名。すぐに打ち解け和やかな車内。
初めての参加なのに違和感無し!!
天気は崩れるとの予報でしたが予報に反して富士山も素晴しい姿を見せて歓迎してくれました。
近くで見る富士の迫力!いいですね~^^
山頂からは駿河湾が一望!(少々かすんでいましたが・・・)
後ろに富士!楽しい
タイム
それぞれお手製の漬物や食後におしるこまで頂く。
皆さん有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
帰路は朝霧高原~本栖湖、精進湖(薄い氷が張っていました)を回って・・・
楽しいドライブでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
静岡県の浜石岳(707m)
主宰者御夫婦と参加者5名。すぐに打ち解け和やかな車内。
初めての参加なのに違和感無し!!
天気は崩れるとの予報でしたが予報に反して富士山も素晴しい姿を見せて歓迎してくれました。
近くで見る富士の迫力!いいですね~^^
山頂からは駿河湾が一望!(少々かすんでいましたが・・・)
後ろに富士!楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
それぞれお手製の漬物や食後におしるこまで頂く。
皆さん有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
帰路は朝霧高原~本栖湖、精進湖(薄い氷が張っていました)を回って・・・
楽しいドライブでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
行動力があるのかしら?
何時も感心しています。
そして見習おうとしています。
綺麗な富士山が見えて良かったですね。
それにはまず健康ですね。
物静か・・・なんて言われるとお恥ずかしいです
子供の頃からかなりお転婆です
綺麗な富士と楽しい仲間!
それには矢張り健康が第一ですね。
何よりも健康で居られるよう頑張りましょう
度々、徒歩で2時間かけて高尾山にお出かけになって色々な植物、花など紹介して下さるし、あちこちの
珍しいものを紹介されたり、今度は登山ですか。
今年は行動範囲も高くなりますね。
楽しみにしています。
登山といっても初歩ですから皆さんの足手まといにならないよう・・・・
入門編に参加させていただく予定です。
どんな花に巡り会えるか・・・・それも楽しみです