コガマ 2015-09-01 21:42:43 | 花おりおり コガマ (ガマ科) 近くの川には大きなガマがあり個性豊かな穂に因幡の白ウサギを連想させますが 東京薬用植物園で咲くガマは普通見るガマより一回り小さくて優しい感じです。 秋の終わりに綿毛を飛ばします。 分布:本州、四国、九州 花期:6~8月 « サギソウ | トップ | 高尾山へ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます