はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

下呂のけいちゃん

2014-04-30 | お料理



下呂のけいちゃんをいただきました
キャベツとニンジン
新玉ねぎで炒めたよ
ケリでもつくれるお手軽さ



味噌味がご飯にぴったり
お肉も柔らかくて
もっと食べたいです


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸がいたみます

2014-04-30 | ま、いろいろ

ニュースで
韓国セウォル号の
船内の様子を
犠牲になった高校生が撮った
映像が放送されていた

大変なことになってると
しらずに
でもドキドキと
不安であろう様子に
放送を
最後までみれなかった

同じ年頃の息子を持つ身では
到底みることができない






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしかがフラワーパーク

2014-04-30 | ま、いろいろ


パパとあしかがフラワーパークに
いってきました

紫や薄いピンクの藤が
満開で
公園内は甘い香りで
つつまれています

まっすぐに下へのびた
藤の花は
繊細で艶やかです
ツツジも枝のすべてが
花になっています

もうすぐすると
黄藤やシャクヤク、バラなどか
咲くことでしょう
白藤もまだこれからのようです

藤ソフト
これは外せない

フラワーパーク近くの
車道横には
キジがあるいていました
野生のキジは初めてみました
またこの時期
みどりの麦の穂が
とてもきれいでした(*^o^*)


車だと
近くだったので
佐野厄除け大師に
お詣りしてしてきました

無料駐車場すぐ横の
十三屋で
いちご大福とかのこを購入
かなり古い感じお店です

その近くの商店街を
車で走っていたら
2013ゆるキャラグランプリの
さのまるくんを発見(≧∇≦)
なんとゆるーく
写真撮影をしていました
普通の地味な商店街の
途中だったので
びっくり
後でもう一度とおったら
そこは
さのまるのうちでした

帰りには
佐野プレミアムアウトレットに
よりました
途中
アウトレット駐車場よこの
佐野ラーメン利休で
おそーい昼ごはん

平たい自家製ちぢれ麺に
魚介ダシ、和風のちょっとにごった
薄味の汁
チャーシューやメンマは
味がしっかりしていて
美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
ネギはゴワゴワで
ちょっとのどにひっかかるかんじ
後づけトッピングの
味玉は美味しかったよ

水餃子と焼きギョーザのハーフ
野菜たっぷりの
ニンニク味
水餃子はゆず醤油
焼きギョーザは大根おろしで
さっぱり
ご馳走さまでした



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする