はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

ベルサイユのばらカルタ

2016-01-03 | すき


お正月なのでカルタをしてみた
以前、妹から
クリスマスプレゼントにもらった
🌹ベルサイユのばらカルタ🌹
名言札もはいってる


一言でいうなら
やばい
名言が名言すぎて鳥肌




ベルサイユのばらのテーマにのせて
紫苑ゆうさんによる
札読みCDつき

「す」スープの薄さが身にしみる

ハハハハ

『破壊力強すぎて
札探しする前に
笑止まらずぶっ倒れ』

思わず字余りの俳句を詠んじまった

パパとケリとアシが
一緒にやってくれたよ

妹よ
たまらんなあ




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2016-01-03 | ま、いろいろ


初詣にいってきました
まずはハマスタ
今年初のハマスタはやっぱりよかった
ここにこないとはじまらないんだー
そして関内から鎌倉へ

この春まで工事中の段葛
こんな景色もなかなか珍しい
車道が歩行者天国になってました

例年より人出が少なく感じたけど
ちょっと早めにいったからかな?


若宮で御祈祷をうけて
お札とお供え物とお神酒を
いただいておみくじをひきました
残念なことに
久しぶりの凶

凶のおみくじは
別におみくじを納めるところがあって
そこにある
強運 掴み矢をつかんで
凶運を強運に変えるのです
これやるの2回目

去年はどこでおみくじを引いても
大吉だったのでちょっとがっくり
でも強運をつかんだから大丈夫だ
病は気からだぞ

おひるごはんは
おなかすいてヨボヨボだったので
参道沿いすぐの
天金へ

写真撮れてなかったけど
鎌倉丼と天丼
カツとじごはんをいただきました

相当混んでいて
天丼全然こない
ごはん炊きたてだけど
天丼にはちょっとべたべた
天婦羅もさくさくではないので
値段の割にどうなの?
と思ったし
お皿をどんどん下げられるので
落ち着かなかったけど
お店の外までお客さんが待っていたので
よしとしよう
お店のおばさま方はがんばっていたし
海老はおいしかった
家族4人で元気にお参りできて
ごはんたべられてよかった

長谷寺にも初詣いこうと思ったけど
江ノ電がなぜか運行停止
駅の券売機も止まっていたので
そのまま帰ってきました
江ノ電乗ってなくてよかった
乗ってた方は大変だったでしょう
すぐ動いたのかな?

なかなか波乱万丈な年明けです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする