![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/4cf5750366fddd7f45cfc38774303c67.jpg)
最後に
ファンフェスの感想を
今年のファンフェスは
入場券が完売ということに
初めびっくりしたのだけど
子ども連れの家族や
ティーンエイジャー
女性など5年前には
あんまり見かけなかった層の
ファンが増えていて
若い女性が
かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
選手の写真をとったり
私くらいのおばさまも
ユニ着たり、グッズをもったりして
闊歩していたり
とても賑やかなファンフェスに
なってきたなと感じました
イベントについては
球場内のトークショーをみたり
選手とのキャッチボール参加などは
入場券がないとだめだけど
球場外でも
スクリーンで
トークショーなどは
生放送されていたので
みることはできました
球場外のスポンサーブースには
必ず選手が現れるので
そこでなら近くで選手をみたり
チャンスがあれば
整理券もらえなくても
選手にサインをもらったりできます
(来年はどうかわかりません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ケリはそれで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/94915bd03e208e5a785d0cbb775b065c.jpg)
田中健二朗投手と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/df7c53e635a7ab348a301ab873c53e18.jpg)
須田幸太投手に
サインもらってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
アシも下園選手に握手してもらった
そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
バラエティーベースボールは
客席に座ってると
よく見えるけど
フィールド上のフェンスに
くっついてると
選手が近くでプレーするし
ボールが飛んでくるし
ファンフェス最後に
選手がボールを投げてくれたり
ハイタッチをしてくれたりするので
案外いい場所かなと思いました
ベイスターズのフェス運営については
ほんとスムーズになってきたと
思います
ただ、スーパーガラポンは
空気でくるくる回る券を手で掴む
方式なので時間がかかってて
こんなに列並んでるのに
無駄なやり方だなと思いました
さらにいうと
少しずつ券を足してると思うけど
同じ等のカードが3連続
後ろの人も同じ等のカード3連続
近い番号のカードが
出てることを思うと
カードの補充とか引き方を
変えたほうがいいと思いました
今回は最初にこれをやって
大きなキララの顔クッションを
3つも持って歩く羽目になりました
来年はスーパーガラポンには
並ばないで
選手とのふれあいがみこめる
スポンサーブースを優先しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
******
バックスクリーンで
今シーズンの選手の
ミラクルプレーとホームランの
映像が流れました
とってもかっこいいし
エキサイティングだし
また、早く野球みたいなって
思いました
広島でみた
CS最終試合の選手のがんばりと
ファンにならんで礼をした姿を
思い出して泣けてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
やっぱりハマスタだ
ベイスターズがいるハマスタが
いちばんだ好きだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
大好きだった
内村選手など今季を最後に
ベイスターズを去った選手
ほんとにさみしいです
この時季避けられないことだけど
どこかでまた、元気な姿を
みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/94552c7da385e0a371c383c260ed8780.jpg)
シーズン初めには
信じてなかったけど
ラミレス監督ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)