風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/4067a31566e030e045073d5e539b8ff7.jpg)
今日はアシの入学式でした
冷たい雨が朝から
ずっと降っていました
たくさんのスーツ姿の
新入生が若々しいのに
大人にみえて
壮観でした
学長のお話も
先輩の応援も
心に響いて
涙がでてしまいました
自立してがんばってほしい
と思います
雨だったので
ケリが駅まで車で
送り迎えしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/332c5299228921bcf9bb108b38edda3b.jpg)
夜食はスヌーピーの
ふりかけおにぎり
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0a/85516ab304956ef8dc3566446d6c2254.jpg)
入学記念にアシにプレゼントした
スヌーピーのベイスターズ
ぬいぐるみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/de95c09301927a01877d931757a7fd68.jpg)
結局、こごみは
パスタになりました
こごみとベーコンとかき奈の
ペペロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/52dc2d05608e676acef428a12a02c74e.jpg)
今年も気合いが入ってます!
構内では横浜DeNAベイスターズの
「燃える星たちよ」が流れてます
壁、柱、階段、椅子、ホーム
エスカレーター
すべてに選手の写真や
背番号でいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/8d43a99eb6f08d1927082cc9d44a2559.jpg)
座ってみたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/c57a22dd4683a4a4a664fdb05be23797.jpg)
金城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/f5185371bc9c942b7c76ee3b58ba0408.jpg)
石川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いいっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
さっき梶谷に1号HRでたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/646014f11004c2126513b979731c4f25.jpg)
2014本拠地での開幕戦
対ジャイアンツ
先発はDeNA久保
巨人は内海
I LOVE YOKOHAMAをテーマに
野球のある街横浜ということで
横浜市長のあいさつあり
ほかにもいろいろセレモニー
あったけど長くなるので
詳しくはベイスターズの
HPみてね
試合は2ー1で巨人の勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
残念でした
かえりは遅くなったけど
横浜公園の桜がきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/ffa75da02e8f339c4c915fce2d17f1c0.jpg)
パパと
二ヶ領用水宿河原に
夜桜を見に行ってきました
満開です
20時に武蔵小杉で
待ち合わせて
コミコミの南武線にのって
宿河原駅でおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/50c69124cf7e054070c647035b1bd79e.jpg)
川沿いに桜がずーっと
咲いていて
小さい提灯がぼんぼりみたいに
桜にそってやわらかい
光で照らしています
月曜だからか、20時過ぎだからか
人もすくなく
また明かりも控えめで
かなり幻想的です
桜の枝ぶりが
とてもきれいに低いとこまで
のびていて
静かに絢爛豪華な雰囲気が
なんともいえません
不思議な雰囲気があって
ちょっと怖いくらいです
静かで薄暗い中
どこまでいっても
ずーっとぼんぼりに
みちびかれている風で
きつねにだまされてるような
感じがしました
初めていった場所だから
よけいにそう感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/75046f28a93f3b5ccfc68272ab8d5563.jpg)
中目黒と同じで川沿いに
桜があるけれど
宿河原のほうは
川沿いに歩道があって
桜の下を
川の流れにそって歩けます
そしてそこに
静かに静かに
お友達同士なのか
たのしそうに座って
お花見をしている人達が
よく見るとポツポツといました
回りにある住宅も
すぐそこに生活がある
感じがとても素敵です
満開の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
パパとみれてよかった
お祭りは週末だけど
ライトアップは22時まで
やっているそうです
穴場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さて
宿河原駅は
藤子不二雄ミュージアムまで
徒歩15分という場所にあるので
駅前のローソンが
ドラえもん仕様になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
天井も外壁も
ドラえもんです
ドラえもんグッズも売ってました
店内でみつけたドラえもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/a951787140bedeee9e046b76c9f0be71.jpg)
なんだかとくした気分
やっぱり穴場だね