オサンポ take a walk - 横断旗 traversing flag

2015年02月11日 | 日記
真っ直ぐに
行かないことも
多々あり

It wouldn't go straight
Sometimes
It happens

時々通っている道なのに、そこに何があるか気付いていないことも多い…と言うことを実感した「空あり」ですが、この「横断旗」もそうかも知れません。「へぇ?」と思ってそしてよーく周りを見回すと、道の対角線上に「横断旗」と「横断旗入」が (写真だと向かって左側の中程の辺りに黄色くポチッとあるのがそーです。小さ過ぎて見えないかも知れませんが…) あるのに気付きました。「おお?」そうです。道の反対側に渡るだけではだめで、渡って渡って行かないとイケナイんです。人生もそうかも知れません。一回渡るダケじゃ行き着けないところへは、「渡って渡って」行くんじゃ…。そう思うことにシヨウ。
I walk on this road but I haven't noticed where something was... This time is also. One day, I found the traversing flags in the box at the road. I looked around there, I also found the other box over the road diagonally. Oh. I thought we use those flags just cross the road, it's not. Cross and cross. I think that our lives are also, we can't go straight to a target even if we would like to do so. Cross then cross. We would need to do it sometimes ... or always. But anyway, if we finally reached somewhere, it would not be bad.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする