ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

兵庫の日本酒どれがいい?

2019-03-08 23:32:43 | 日記
 お知り合いから、滋賀の七本鎗をいただく。私は知らなかったが、知る人ぞ知る日本酒らしい。うん、美味しかった。お返しに、兵庫の日本酒を贈ることにする。さて、何を贈ろうか。
 先日、試飲会に行った太陽酒造の赤石たれくち。私の好きな龍力(本田商店)。あと一つ。
 日本酒が好きな妹に聞くと、小鼓(西山酒造場)、冨久錦(冨久錦)、竹泉(田治米)、奥播磨(下村酒造店)と名前が上がる。酒屋さんのおススメは仙介(泉酒造)。ノーベル賞晩餐会で出されたという福寿(神戸酒心館)もある。小鼓は、好きだけれども、認知度高そう。福寿は、私自身がもう一つ好きではない。
 どれにしようか。悩む。


左から龍力、仙介、たれくち、福寿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする