四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

またまた冠山の帰り道です。

2014年09月24日 | 写真

車から降りてウロウロしてたら猿の集団に出会い(ここでは珍しくない)カメラを構えたらみんな退避したのに
1匹だけ上を向いて動かない。食べ物を見つけたようです。

どれがいいかなぁ?


あれに決めた!


ヨイショっと


見たな! やっとシャッター音に気が付いたようです。 (アケビをゲットして去って行きました。)

今年は熊の出没が多く、人の被害も報道されるようになりました。原因は山に木の実が少ないようです。
これは僕も感じていましたが山の人の共通意見は、今年6月から7月にかけて雨が少なく山(だいたい1500m以下)では
マイマイガの幼虫(5cm以上の毛虫)が大発生し、成長してきた木の葉を食べ尽くし枯れ木のような木々がいっぱい見られ
その後、再度芽を吹き葉っぱが茂ってきましたが成長の遅れた木は実を付けることができず現在に至っております。

またまた山の人の話ですが、マイマイガの異常発生は3年間続くそうで今年は2年目だそうです。
今までの自然現象はマイマイガ異常発生=木の実が少なくなる=野生動物の個体数が抑えられる=自然の調節
だったけど人里に食べ物を見つけてからは野生動物は増え続けており、山で生活されている人々は金網を張ったり
狩猟や罠を仕掛け捕獲するも、動物愛護団体などからのクレームで役所も許可を出し渋り、また熊が親子でいる場合
親しか撃ってはいけない規定があるなど思うように駆除できず最終的に耕作放棄が増えつつあります。
時々山へ行く人は気を付けましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする