goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

ソニーα55とEOS60Dの魅力

2010年10月27日 | 日常


札幌は初雪・・
といっても、ちらちら舞い散るやさしさはなく、横殴りの風が強い・・
これじゃまるでブリザードであった。



オリンパスe620のアートフイルターを試してみる。
写真を二枚重ねてみたが、画像が煩雑になっただけでたいしたことはない。
しかし、モノクロだと「赤レンガに舞う花吹雪」にみえるかもね。

ヤマダ電機でソニーの一眼レフα55を手にしてみた。
軽量だし連写のシャッター音が心地よい。
キャノンではEOS40Dの後継機として60Dが発売された。
40Dと比べてモニタはバリアングル式液晶で、しかも60グラムほど軽くなっていた。
渡辺健のCMもけっこう面白い!