今朝、ゴミを捨てに行ったら、珍しく清掃員のおじぃさんに声を掛けられて。。
「●●さんのご主人が今朝早くに亡くなった」と。
話を聞いていて、まずはコロナではなかったらしい。
たぶん、70代半ばだと思うけど。。奥様といつも一緒で。
近頃は歩行困難で、車椅子生活をされていた。。
確か、今年の3月頭位に、エレベーターが一緒になり、奥様と私と3人。
何を話したかは、忘れたけど、ご主人は声も大きく、明るく笑われていたから、
ちょっと安心していたんだけど。。
先日は、うちのマンションのエレベーターですれ違った、
70代頭だと思う女性。
背の高いおしゃれな方で、いつも流行の先端のお洋服を颯爽と着こなされていて。
その方は、見る度に?姿勢が悪くなって来てるを感じていた私。
その方が、杖をついてエレベーターから降りて来られた。
え?と。
まだお若いのに、杖を。。
また毎朝のウォーキング帰りに、グラサンを掛けてGジャン&アロハシャツで出勤されてる年上の男性。この方もたぶん、70代頭?
先日は、彼の方が早く出勤されたのもあって、角を曲がってしまい、
挨拶は出来なかったけど、彼の背中を見ることに。
前から見ると、着てる服が若いが、それなりに決まっていたけど、
かなり背中が丸まってる。
いや、丸まって来てしまったのだ。。。
腰が悪そうだなぁ、、、と。
このマンションに住み始めてから、20年。
時間が流れるのが早いねぇ。。
当時、高齢だった方は、いつの間にか居なくなってしまった。
あの時の60代が、80代となって、この世から居なくなったと言う事で。
50代だった人たちが、現在70代になった、と。
あっと言う間の20年なんだなぁ、と、つくづく。
いつかは、この世から居なくなるけど、
やっぱり足腰元気で、ハツラツとした日々を過ごしたいなぁ。。
そうそう昨日、テレビで観た、NHK「プロフェッショナル」本木雅弘さん。
昨日の大河ドラマの道三役を終えた禊で、バンジージャンプをやられていて。
まぁ、ドキドキしてる割には、そのバンジージャンプの飛び方の綺麗な事!
その番組の中で、飛ぶ前はドキドキしてる、と言っていたけど、
終わった時は、「綺麗に飛ぶことだけを考えていた。」と。
やっぱり、見られてナンボの人はバンジージャンプ一つとっても違う。。
そう、私も出来れば本木さん同様に、俳優ではないけど、
生きてる間は、常に見られてる事を意識して?綺麗に歩けたら、良いなぁ。。
意識は大事だものね。。。
これが、失くなった時が、年だからで、どーでも良いになってしまうのかなーと。
そう言えば、今朝の公園までのウォーキング前に寄る神社で、
私の前にお参りされていた方。
たぶん、80代前後のおばぁさんなのに、足が真っ直ぐ。
大体の年寄りは、ガニ股で、お尻が突き出て、顔が前に来てる。
あまりに足が綺麗で見とれてしまった。
足が真っ直ぐと言うことは、腰が曲がっていない。
だから、小柄だけど姿勢が、それなりに良い。
白のパンツに、花柄のピンクのチュニック。
すごく品良く着こなされていた。
私もそんな年の取り方したいなぁ。。。
それには、やっぱり運動して鍛えるしかないか。。(と、またココに行き着く)
「●●さんのご主人が今朝早くに亡くなった」と。
話を聞いていて、まずはコロナではなかったらしい。
たぶん、70代半ばだと思うけど。。奥様といつも一緒で。
近頃は歩行困難で、車椅子生活をされていた。。
確か、今年の3月頭位に、エレベーターが一緒になり、奥様と私と3人。
何を話したかは、忘れたけど、ご主人は声も大きく、明るく笑われていたから、
ちょっと安心していたんだけど。。
先日は、うちのマンションのエレベーターですれ違った、
70代頭だと思う女性。
背の高いおしゃれな方で、いつも流行の先端のお洋服を颯爽と着こなされていて。
その方は、見る度に?姿勢が悪くなって来てるを感じていた私。
その方が、杖をついてエレベーターから降りて来られた。
え?と。
まだお若いのに、杖を。。
また毎朝のウォーキング帰りに、グラサンを掛けてGジャン&アロハシャツで出勤されてる年上の男性。この方もたぶん、70代頭?
先日は、彼の方が早く出勤されたのもあって、角を曲がってしまい、
挨拶は出来なかったけど、彼の背中を見ることに。
前から見ると、着てる服が若いが、それなりに決まっていたけど、
かなり背中が丸まってる。
いや、丸まって来てしまったのだ。。。
腰が悪そうだなぁ、、、と。
このマンションに住み始めてから、20年。
時間が流れるのが早いねぇ。。
当時、高齢だった方は、いつの間にか居なくなってしまった。
あの時の60代が、80代となって、この世から居なくなったと言う事で。
50代だった人たちが、現在70代になった、と。
あっと言う間の20年なんだなぁ、と、つくづく。
いつかは、この世から居なくなるけど、
やっぱり足腰元気で、ハツラツとした日々を過ごしたいなぁ。。
そうそう昨日、テレビで観た、NHK「プロフェッショナル」本木雅弘さん。
昨日の大河ドラマの道三役を終えた禊で、バンジージャンプをやられていて。
まぁ、ドキドキしてる割には、そのバンジージャンプの飛び方の綺麗な事!
その番組の中で、飛ぶ前はドキドキしてる、と言っていたけど、
終わった時は、「綺麗に飛ぶことだけを考えていた。」と。
やっぱり、見られてナンボの人はバンジージャンプ一つとっても違う。。
そう、私も出来れば本木さん同様に、俳優ではないけど、
生きてる間は、常に見られてる事を意識して?綺麗に歩けたら、良いなぁ。。
意識は大事だものね。。。
これが、失くなった時が、年だからで、どーでも良いになってしまうのかなーと。
そう言えば、今朝の公園までのウォーキング前に寄る神社で、
私の前にお参りされていた方。
たぶん、80代前後のおばぁさんなのに、足が真っ直ぐ。
大体の年寄りは、ガニ股で、お尻が突き出て、顔が前に来てる。
あまりに足が綺麗で見とれてしまった。
足が真っ直ぐと言うことは、腰が曲がっていない。
だから、小柄だけど姿勢が、それなりに良い。
白のパンツに、花柄のピンクのチュニック。
すごく品良く着こなされていた。
私もそんな年の取り方したいなぁ。。。
それには、やっぱり運動して鍛えるしかないか。。(と、またココに行き着く)