昨日、今年初めてのヤムナボールのレッスンに。
2年前の年明けから、ヤムナボールを始めた私。
…この年の目標がヤムナボールを覚える事だった。
当時は、月曜日の朝一番のレッスンに隣駅のスタジオまで通っていた、私。
そこで知り合ったのが、ヤム友のMちゃん、ヤムナからアレクサンダー友となったCちゃん。
二人とも、50代で勉強熱心。
毎週、顔を合わすから、必然的に?仲良くなった。
あの頃は、学校みたいで月曜日が楽しかった。(笑)
筋膜リリースとかほぐしとか、言われるけど…ヤムナボールに乗るには、腹筋が必要。
だから、身体が気持ち良くなる?と思って始めたら、筋トレのようでもあり、先生の言う事も意味わからず、最初の頃は、ついて行けなかった。
3ヶ月を過ぎた頃から、やっと理解出来、気がついたら?苦手だったプランクが出来るようになっていた。
何より、坐骨を立てる事を身体が覚えたから、背筋が伸び、お尻が上がり、足が長くなったと言うよりは、長く見えるようになった。
ピラティスのマシンも身体を伸ばすけど、同様にヤムナボールも身体を伸ばす。
そんな事を理解しながら、近頃は自分なりにヤムナボール に乗っていた私。
(昨日はいかに自己流だと反省が多かった。)
ただし、月1回のフットの大仏様(フットウェイカーズ )だけは、時間を作って、レッスンに出ている。
昨日は、先生と新年のご挨拶をしたら…、まじまじと私の身体を見て、
先生「harurararaさん、痩せたでしょ?身体が引き締まりましたねー。」と嬉しいお言葉を。
私「いえ、お正月、食べてばかりで太りましたよ。ただ、やっと呼吸の理解が出来るようになって、以前のように食べてもお腹ポッコリにはならなくなりました。」と。
先生「そう、お腹ポッコリは、正しい呼吸で凹ませて行く。」
60代前後の先生…モデル体型で、背は高く、手足も長く、とてもとてもそんなお年には見えない。
いつもヤム友Mちゃんと、恐れ多いけど…目指す体型は、この先生だと(爆)羽生結弦の女版の細マッチョ?
骨格の違いもあるから、そこまでは行かなくとも、筋肉の使い方次第では、スラッと出来る。
現に、私は骨盤が開いていたのが、ピラティスやヤムナのおかげで、狭くなった。
骨盤が開いてると下半身が重く見える。
そして前腿がもっこりしていた太腿は、裏腿を使う意識で、もっこりが無くなり、足が長く見えるようになった。要は股関節がうまく使えるようになったから、歩くのが全然、辛くない。
一番は身体が変わると、精神的に…ハッピーになる?のを知った。
で、来月から、(確か)イタリアから取り寄せてる、ヤムナボールが円安でとうとう値上げ。
今、フェイスボールを買おうか?迷ってる、と先生に話したら…、
先生「harurararaさん、身体が変わって行く自分を見て、ハッピーになれたでしょ?
顔は毎日鏡を見るから、顔が変わって行くと、さらにハッピーになれるわよ。」と。
先生の顔をまじまじと見たら、あれー!気がつかなかった!
元々が小顔だから気がつかなかったのもあるけど、シワがない!肌に綺麗なテカリが。。
何より表情が明るい。
はい!即、フェイスボールを譲ってもらう(先生から購入)ように、お願いして、
英語版のDVDより先生からフェイスボールをプライベートレッスンで教わる事に。
当日はノートを持って、メモして…と。(笑)
フェイスボールは骨にあてて行くから、身体と違い、むやみやたらにボールをあてると、反対にシワシワになってしまうと言われていた。
まずは今年はもう一つ…ヤムナのフェイスボールを覚えよう。
小さな自己投資?だと思って。
(一体、幾つ我が家にボールがあるんだ!と夫に言われそう…w)
おっと、これから朝ピラ!そろそろ行く用意しなきゃ。
まずは、行動あるのみ!
2年前の年明けから、ヤムナボールを始めた私。
…この年の目標がヤムナボールを覚える事だった。
当時は、月曜日の朝一番のレッスンに隣駅のスタジオまで通っていた、私。
そこで知り合ったのが、ヤム友のMちゃん、ヤムナからアレクサンダー友となったCちゃん。
二人とも、50代で勉強熱心。
毎週、顔を合わすから、必然的に?仲良くなった。
あの頃は、学校みたいで月曜日が楽しかった。(笑)
筋膜リリースとかほぐしとか、言われるけど…ヤムナボールに乗るには、腹筋が必要。
だから、身体が気持ち良くなる?と思って始めたら、筋トレのようでもあり、先生の言う事も意味わからず、最初の頃は、ついて行けなかった。
3ヶ月を過ぎた頃から、やっと理解出来、気がついたら?苦手だったプランクが出来るようになっていた。
何より、坐骨を立てる事を身体が覚えたから、背筋が伸び、お尻が上がり、足が長くなったと言うよりは、長く見えるようになった。
ピラティスのマシンも身体を伸ばすけど、同様にヤムナボールも身体を伸ばす。
そんな事を理解しながら、近頃は自分なりにヤムナボール に乗っていた私。
(昨日はいかに自己流だと反省が多かった。)
ただし、月1回のフットの大仏様(フットウェイカーズ )だけは、時間を作って、レッスンに出ている。
昨日は、先生と新年のご挨拶をしたら…、まじまじと私の身体を見て、
先生「harurararaさん、痩せたでしょ?身体が引き締まりましたねー。」と嬉しいお言葉を。
私「いえ、お正月、食べてばかりで太りましたよ。ただ、やっと呼吸の理解が出来るようになって、以前のように食べてもお腹ポッコリにはならなくなりました。」と。
先生「そう、お腹ポッコリは、正しい呼吸で凹ませて行く。」
60代前後の先生…モデル体型で、背は高く、手足も長く、とてもとてもそんなお年には見えない。
いつもヤム友Mちゃんと、恐れ多いけど…目指す体型は、この先生だと(爆)羽生結弦の女版の細マッチョ?
骨格の違いもあるから、そこまでは行かなくとも、筋肉の使い方次第では、スラッと出来る。
現に、私は骨盤が開いていたのが、ピラティスやヤムナのおかげで、狭くなった。
骨盤が開いてると下半身が重く見える。
そして前腿がもっこりしていた太腿は、裏腿を使う意識で、もっこりが無くなり、足が長く見えるようになった。要は股関節がうまく使えるようになったから、歩くのが全然、辛くない。
一番は身体が変わると、精神的に…ハッピーになる?のを知った。
で、来月から、(確か)イタリアから取り寄せてる、ヤムナボールが円安でとうとう値上げ。
今、フェイスボールを買おうか?迷ってる、と先生に話したら…、
先生「harurararaさん、身体が変わって行く自分を見て、ハッピーになれたでしょ?
顔は毎日鏡を見るから、顔が変わって行くと、さらにハッピーになれるわよ。」と。
先生の顔をまじまじと見たら、あれー!気がつかなかった!
元々が小顔だから気がつかなかったのもあるけど、シワがない!肌に綺麗なテカリが。。
何より表情が明るい。
はい!即、フェイスボールを譲ってもらう(先生から購入)ように、お願いして、
英語版のDVDより先生からフェイスボールをプライベートレッスンで教わる事に。
当日はノートを持って、メモして…と。(笑)
フェイスボールは骨にあてて行くから、身体と違い、むやみやたらにボールをあてると、反対にシワシワになってしまうと言われていた。
まずは今年はもう一つ…ヤムナのフェイスボールを覚えよう。
小さな自己投資?だと思って。
(一体、幾つ我が家にボールがあるんだ!と夫に言われそう…w)
おっと、これから朝ピラ!そろそろ行く用意しなきゃ。
まずは、行動あるのみ!