大阪府は、全国一、学力が低いという事で有名です。
http://yodokikaku.sakura.ne.jp/?p=22780
平成30年春に行われた全国学力テストの結果が公表されました。全都道府県中、大阪府は小学生が44位・中学生が40位でした。大阪市は政令指定都市内で小中共に最下位という結果でした。2年連続です。
今日の新聞によると、各公立学校では、事前に「特別指導」で学力を上げているようです。
その比率が4割と出ています。
文部科学省が実施する全国学力調査の対策のため、4割以上が特別な指導をしていたと発表した。
文科省は2016年の通知で、「調査の正答率を上げることを主目的とした取り組みをしない」よう求めているが、全教は「趣旨が徹底されていない」としている。
https://www.asahi.com/articles/ASL9F5FWZL9FUTIL02Q.html
大阪市は、教員の評価として使うという方針になっています。
大阪市の学力テスト発言は、危険であると評している記事もあります。
https://toyokeizai.net/articles/-/233427
この記事にもありますが、学力テストは何のために実施するのか?
私の小学生時代にテストを受験した記憶がありますが、実力テストなので、何の対応もしなかった気がします。
大阪府に住んでいる者としては、先生の評価として学力テストを使っても良い気がします。
但し、全校が評価が上がった時、その報奨金負担が大変なことになりそうです。
その辺も考慮する必要があると考えます。