目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

一般に言われる「遅生まれ」とは、その年の何月何日以降に生まれた人を指すでしょう?

2015-10-29 | クイズ

一般に言われる「遅生まれ」とは、その年の何月何日以降に生まれた人を指すでしょう?

 

→ 4月2日

昨年の8月30日、今年4月2日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140830

「年齢計算ニ関スル法律」によると「満年齢」は誕生日前日に1つ増えます。さらに「学校教育法」では4月1日が就学の境となるので誕生日の4月1日と2日に境ができるのです。


名作「次郎物語」を書いた、佐賀県生まれの作家であり教育家でもある人といえば誰でしょう?

2015-10-28 | クイズ

名作「次郎物語」を書いた、佐賀県生まれの作家であり教育家でもある人といえば誰でしょう?

 

→  下村湖人

昨年の9月3日、今年の5月3日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140903

「次郎物語」は戦前の1936年に書き始められた下村湖人の自伝的小説で、54年までに第5部まで刊行されました。第7部まで続く予定でしたが下村の死で途絶えました。


神社などの神聖な場所に張られる縄で、漢字では「七五三縄」とも書くものといえば何でしょう?

2015-10-28 | クイズ

神社などの神聖な場所に張られる縄で、漢字では「七五三縄」とも書くものといえば何でしょう?

 

→ しめ縄

昨年の9月11日、今年4月4日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140911

「注連縄」「標縄」などとも書きます。「七五三縄」の表記は、ある一定の間隔で7本、5本、3本と藁を垂れることに由来します。


数多くの「動物記」を書いたことで知られるアメリカの作家といえば誰でしょう?

2015-10-27 | クイズ

数多くの「動物記」を書いたことで知られるアメリカの作家といえば誰でしょう?

 

→ シートン

昨年の9月13日、今年の2月25日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140913

もとは挿絵画家でしたが1898年に発表した「私が知っている野生動物」で作家としての地歩を固め、以後「シートン動物記」として知られる動物物語を次々と発表しました。


ゴルフのプレー中によく耳にする「ワンペナ」。この「ペナ」とは何の略でしょう?

2015-10-27 | クイズ

ゴルフのプレー中によく耳にする「ワンペナ」。この「ペナ」とは何の略でしょう?

 

→ ペナルティ・ストローク

昨年の9月12日、今年の4月15日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140912

「ワンペナ」は「ワン・ペナルティー・ストローク」の略で、ゴルフで1打罰を加えることを意味する和製語です。