目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

虚勢を張る人

2015-10-25 | シンキング

先日、私の前に、この手の虚勢を張る人が現れた。

 

虚勢を張る人の共通点:

・「おまえ」とか、「てめえ」とか言って、見下した言い方をする

 -威圧的な言葉でしか対応できない、情けない人

・根拠のないことを言って脅す

 -「おまえは、不正している」

・実行力がないのに、それらしきことを言う

 -「おまえに仕切られたくない」と言うので、議長役をお願いすると断る

  つまり、自分では仕切れない人

・実力がないのに、俺は凄いと言う

 -私に、もっと勉強してくださいと言ってきたことがある

  実は、宅建オタクであり、予備校みたいな学校に行って勉強して資格を取った人。平均15%の合格率の試験は、独学で十分と私は考えます

  しかも、六法より宅建業法が上と言い出す人であった

  つまり、宅建業法等 > 六法(民法、日本国憲法等)

  *六法とは、日本国憲法、民法、商法、刑法、刑事訴訟用、民事訴訟法である

  この人は、どちらかと言うと、民法 > 日本国憲法と考えている。

  法律のイロハを勉強してしていないと自分で言っていることに気づいていない

・自分の考えを聞いているのに、それから先はおまえが考えろと言う

 -矛盾点を突っ込まれると、答えられないので、強弁で返す

・質問は、愚問しかできない

 -愚問とは、そんな基本的なことも知らないと言っているようなもの。

 -愚問した時点で、この人の知識はこの程度と思われることに気付かない人

 

この手の人は、その後、自分がどのように、他人に見られるかを考えられない人である。

まさに、虚勢を張る人である。

 

虚勢を張る:

自分の弱い所を隠して、外見だけは威勢のあるふりをする。

からいばりをする。 「弱いくせに―・る」


動物の餌やり皿しか、見えなくなった

2015-10-24 | ブログ

先日、百円ショップで、電子レンジで簡単に調理できる、焼きそば用、蓋つき調理皿を買った。

フライパンを使って、料理する手間、盛り付け用の食器としても使えると考えると、確かに便利であった。

2回目ぐらいから、この調理皿が、犬や猫の餌やり皿に見えてきた。

色も白いプラスチックなので、余計、餌やり皿に見える。

便利さの追求と、料理の盛り付けは、別と考える。

食べるものは、ちゃんとした食器で食べたいと思わせるものでした。

考えれば、当たり前であるが、購入する時は、そうは思わなかった。

税抜き200円の商品だったので、安くすんだ勉強代だった。


少しの労力で大きな利益を得るという意味のことわざといえば、「海老で何を釣る」でしょう?

2015-10-24 | クイズ

少しの労力で大きな利益を得るという意味のことわざといえば、「海老で何を釣る」でしょう?

 

→ 

昨年の9月6日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140906

同じ意味の英語のことわざに「Throw a sprat to catch a whale.」つまり「小魚を投げて鯨を捕る」というのもあります。


野菜の切り方で、「輪切り」の半分の形になるのは「半月切り」ですが、その半分は?

2015-10-24 | クイズ

野菜の切り方で、「輪切り」の半分の形になるのは「半月切り」ですが、さらにそれの半分の形になるものを特に「何切り」というでしょう?

 

→ いちょう切り

昨年の8月28日今年3月24日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140828

ダイコンやニンジンなどの野菜に使われる切り方です。縦十文字の四つ切りにしてから適当な厚さに切る切り方が一般的です。切った形がイチョウの葉に似ていることに由来します。


長野県最大の湖で、冬に起こる「御神渡り」と呼ばれる自然現象でも有名なのは何湖でしょう?

2015-10-23 | クイズ

長野県最大の湖で、冬に起こる「御神渡り」と呼ばれる自然現象でも有名なのは何湖でしょう?

 

→ 諏訪湖

昨年の8月20日、今年4月17日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140820

県中部にある断層湖で天竜川の源流としても有名です。「御神渡り」は凍結した湖の氷が昼夜の温暖差により高さ30cmから180cmほど堤状にせり上がる自然現象です。