雨が降りません。畑がカラカラです。サツマイモの畝・100株植えた落花生の苗・キュウリ・ナスビ・種を播いた胡麻・自然薯・芽を出しかけた生姜など毎日水やりが必要です。そんな中にあって小芋の畝だけは水やりをしなくてもいい。助かります。『小芋プール』のお陰です。
さて先日孫たちが遊びにきました。もうイチゴはありませんが、それでも畑の周回道路を走りまわり、やがて小芋プールに目をつけました。どこから入ってきたのかアメンボが一匹水に浮いています。蛙も水に飛び込んだり泳いだりしてます。孫たちは畝に立って見ていましたが、そのうちプールに入ってじゃぶじゃぶ歩きはじめました。
もともと田んぼですから水をためると泥に長靴がめり込みます。手で田んぼの泥をさわる心地よい感触もいい。二人の孫は泥だらけになって行ったり来たり。親が見たらびっくりして引き上げ、裸にして水をぶっかけて洗うでしょうが、幼児にとっては解放感にひたる気持ちのいい遊びのようです。
孫の家に行ったとき、孫の案内で近くの公園に行きました。草の生えていないきれいな公園です。でもベンチと滑り台と鉄棒らしきものがあるだけです。三分も遊んだら退屈してしまいます。それに比べると小芋プールはなんと魅力的でしょう。幅55センチ・長さ12メートル・水の深さ7センチの水たまりですが、遊びあきないようです。
子どもの頃に家の近くの小川でよく遊んだのを思い出しました。なにをするでもなく流れを棒切れでつつき、水の中を歩きまわりました。コンクリートで固めたいまの河床とちがい、石がころごろして、茂みがあり、生き物がいました。そしてなにかいそうな橋の下とか暗渠とか、こわい場所もありました。そんなところはなくなったし、あっても近づけない時代になりましたね。
まるで自分がなにか大事なものを失ったような、ため息の出る思い出話になってしまいました。
さて先日孫たちが遊びにきました。もうイチゴはありませんが、それでも畑の周回道路を走りまわり、やがて小芋プールに目をつけました。どこから入ってきたのかアメンボが一匹水に浮いています。蛙も水に飛び込んだり泳いだりしてます。孫たちは畝に立って見ていましたが、そのうちプールに入ってじゃぶじゃぶ歩きはじめました。
もともと田んぼですから水をためると泥に長靴がめり込みます。手で田んぼの泥をさわる心地よい感触もいい。二人の孫は泥だらけになって行ったり来たり。親が見たらびっくりして引き上げ、裸にして水をぶっかけて洗うでしょうが、幼児にとっては解放感にひたる気持ちのいい遊びのようです。
孫の家に行ったとき、孫の案内で近くの公園に行きました。草の生えていないきれいな公園です。でもベンチと滑り台と鉄棒らしきものがあるだけです。三分も遊んだら退屈してしまいます。それに比べると小芋プールはなんと魅力的でしょう。幅55センチ・長さ12メートル・水の深さ7センチの水たまりですが、遊びあきないようです。
子どもの頃に家の近くの小川でよく遊んだのを思い出しました。なにをするでもなく流れを棒切れでつつき、水の中を歩きまわりました。コンクリートで固めたいまの河床とちがい、石がころごろして、茂みがあり、生き物がいました。そしてなにかいそうな橋の下とか暗渠とか、こわい場所もありました。そんなところはなくなったし、あっても近づけない時代になりましたね。
まるで自分がなにか大事なものを失ったような、ため息の出る思い出話になってしまいました。