70歳以下の人は関心がないでしょうけれど、人間には人間の「死に時」があります。そして「それぞれの人間の寿命はもう決まっている」という人もおります。いずれにしても「必ず死ぬ」。
では「どう死ぬか」。理想は ″PPK" です。(ピンピンコロリのことです)
『達者でポックリ』帯津良一・著という本を読んでたら、<帯津式・ポックリ死ぬための12か条>が出てました。全面的に賛成というわけではありませんが、参考までに引用してみます。
① できるだけ歩く。 …… 無理でない範囲で。駅のエスカレーターには乗らず、階段を使うなどの心がけを。
② 気功を身につける。…… なにかひとつ自分にあった功法を楽しみながら続ける。
③ 旬のもの、地場のものを食べる。 …… 大地のエネルギーを体内に取り入れることを心がける。
④ 好きなものを少し食べる。 …… 好きなものをときめいて食べることが最大のクスリ。ただし腹八分目を心がける。
⑤ 酒をたしなむ。 …… 酒は体によい。お酒が好きな人は、からだによいから毎日適量飲まなければならない。
⑥ 早寝早起き。 …… 朝日を拝むことが生命のエネルギーを高める。
⑦ いつも希望とときめきを。 …… ときめきこそ最大の養生である。将来に向かって青雲の志を持つことも大切。青雲の志とは、聖賢の人になろうとする志である。
⑧ 生きるかなしみ(旅情)をかみしめる。 …… 本来人間はかなしくさびしい存在であると心に命じる。
⑨ この世は品性を磨くための道場と心得る。 …… 喜びもかなしみも、健康も病もすべてが生命のエネルギーを輝かせる修行。
⑩ 折にふれて死を想う。 …… 日ごろから心の準備をしておけば、死に直面しても動じない。
⑪ わが弱点をサプリメントで補う。 …… 家系的、体質的な弱点が明らかであればこれをサプリメントで補う。
⑫ いい場に身を置く。 …… いい人たちと交流する、生命のエネルギーに満ち溢れた人に会う。
帯津さんはお医者さんで、西洋医学だけでなく東洋医学も視野に入れて本をたくさん書いている人です。この12か条がいいかどうかわかりませんが、ぼくは3段階(よい・ふつう・わるい)で我が家の3老人(母・妙子さん/妻・道子さん/ぼく)を採点してみました。最高点は妙子さんでした。
では「どう死ぬか」。理想は ″PPK" です。(ピンピンコロリのことです)
『達者でポックリ』帯津良一・著という本を読んでたら、<帯津式・ポックリ死ぬための12か条>が出てました。全面的に賛成というわけではありませんが、参考までに引用してみます。
① できるだけ歩く。 …… 無理でない範囲で。駅のエスカレーターには乗らず、階段を使うなどの心がけを。
② 気功を身につける。…… なにかひとつ自分にあった功法を楽しみながら続ける。
③ 旬のもの、地場のものを食べる。 …… 大地のエネルギーを体内に取り入れることを心がける。
④ 好きなものを少し食べる。 …… 好きなものをときめいて食べることが最大のクスリ。ただし腹八分目を心がける。
⑤ 酒をたしなむ。 …… 酒は体によい。お酒が好きな人は、からだによいから毎日適量飲まなければならない。
⑥ 早寝早起き。 …… 朝日を拝むことが生命のエネルギーを高める。
⑦ いつも希望とときめきを。 …… ときめきこそ最大の養生である。将来に向かって青雲の志を持つことも大切。青雲の志とは、聖賢の人になろうとする志である。
⑧ 生きるかなしみ(旅情)をかみしめる。 …… 本来人間はかなしくさびしい存在であると心に命じる。
⑨ この世は品性を磨くための道場と心得る。 …… 喜びもかなしみも、健康も病もすべてが生命のエネルギーを輝かせる修行。
⑩ 折にふれて死を想う。 …… 日ごろから心の準備をしておけば、死に直面しても動じない。
⑪ わが弱点をサプリメントで補う。 …… 家系的、体質的な弱点が明らかであればこれをサプリメントで補う。
⑫ いい場に身を置く。 …… いい人たちと交流する、生命のエネルギーに満ち溢れた人に会う。
帯津さんはお医者さんで、西洋医学だけでなく東洋医学も視野に入れて本をたくさん書いている人です。この12か条がいいかどうかわかりませんが、ぼくは3段階(よい・ふつう・わるい)で我が家の3老人(母・妙子さん/妻・道子さん/ぼく)を採点してみました。最高点は妙子さんでした。