去年は真砂土をかぶせて失敗しました。今年は、バーミキュライト/燻炭/花と野菜の土/を混ぜてかぶせました。さらに一番上に余った燻炭を。
こちらは大豆のサチユタカです。ちゃんと発芽しています。隣りの畝の黒豆は少し遅れて発芽しますが、これも大丈夫です。今年は苗立てはうまくできます。
今日は大豆の畝づくりのために、農協に鶏糞と苦土石灰を買いに行きました。途中にある「ジャパン」に軽トラを止めて、あの橋の工事現場を見てきました。
長さ10メートルもない橋だったのに、両岸の根元を掘り下げて大変な土台工事をしています。小川川(「小川」という名前の川)はふつうに流れるようになっています。雨季になる前にきちんと工事が完了しています。ここに鉄の橋がかかるのでしょう。鉄橋を架けるときは見てみたい。
こちらは大豆のサチユタカです。ちゃんと発芽しています。隣りの畝の黒豆は少し遅れて発芽しますが、これも大丈夫です。今年は苗立てはうまくできます。
今日は大豆の畝づくりのために、農協に鶏糞と苦土石灰を買いに行きました。途中にある「ジャパン」に軽トラを止めて、あの橋の工事現場を見てきました。
長さ10メートルもない橋だったのに、両岸の根元を掘り下げて大変な土台工事をしています。小川川(「小川」という名前の川)はふつうに流れるようになっています。雨季になる前にきちんと工事が完了しています。ここに鉄の橋がかかるのでしょう。鉄橋を架けるときは見てみたい。