今朝の写真です。まだ満開ではありませんが、我が家の『皇帝ダリア』です。いま車で走っていると、ときどき庭先に皇帝ダリアが高く伸びて咲いています。立ち上がっている幹は数本で、高いところに花がさいています。我が家の幹は10本。こんなにまとまって咲いているところはありません。道子さんが、幹が倒れないように、苦労してヒモでしばっています。
惜しむらくは、通行人/通行車/が少ないこと。歩行者は、2,3人。通行する車は4,5台。花はそんなことを思わず、精いっぱい咲きます。
童謡(唱歌)「小さい秋見つけた」の三番はつぎのようになってます。
だれかさんが だれかさんが
だれかさんが みつけた
ちいさい あき ちいさい あき
ちいさい あき みつけた
むかしの むかしの かざみの とりの
ぼやけた とさかに はぜのは ひとつ
はぜのは あかくて いりひいろ
ちいさい あき ちいさい あき
ちいさい あき みつけた
道子さんは「はぜのは あかくて いりひいろ」の「はぜのは」はどんな色か知りたくて、裏山に〈はぜ〉を植えました。いまでは8メートルくらいになっています。上の写真が「はぜの葉」です。村のおじいさんが通りかかり、「なんであんな樹があるんですか。私だったら伐ってしまいますがねー」と言われました。ハゼの木はさわるとかぶれます。ネットで見ると「ふつうのかぶれ薬は効かない、ステロイドで治すのがいい」と書いてありました。いまのところかぶれはセーフですけど。
夜はうちの村の全戸集会がありました。今年の自治会費などの説明です。村の神社やお寺のこともあり、説明されるのですが、よく聞こえないし、わかりません。参加する家はいつもより多い気がしました。お隣りと県道沿いの新しい家の方が、自治会に加入されるのであいさつがありました。この村に2軒も新入りがある。すごいでしょ。