茨城県産の〈紅はるか〉で安いのがあったので注文しました。今日届いた箱をあけてみると。
これで10キログラムです。そばのスマホと比べると大きさがわかるでしょう。とにかくデカい。焼き芋をしますが、大きなダッチオーブンでも焼けません。今日は試しに3個をホイルに包んでたき火場に持っていきました。しかし2個しか入りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/1f9fac4c66c50867829c88be7a7b8421.jpg)
焼けた紅はるかです。味はいいし、蜜もたっぷりです。たき火〈60分〉を〈70〉分にして、なかまでよく火がとおっていました。切って小さくしないとダッチオーブンに入らない芋があります。これからはやっぱり熊本県産の紅はるかにします。
また冬がやってきます。バードフィーダーにアオジとシロハラがもどってきます。窓からよく見えるように、今日は草を刈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/8a8de03dc115cef5b26d7a521cb9e1de.jpg)
粟粒も撒きました。さー、シロハラくん、アオジくん、いつでも帰ってきてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/997875c9c71fa0afc7fe8d7a5d47c7aa.jpg)
これで10キログラムです。そばのスマホと比べると大きさがわかるでしょう。とにかくデカい。焼き芋をしますが、大きなダッチオーブンでも焼けません。今日は試しに3個をホイルに包んでたき火場に持っていきました。しかし2個しか入りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/1f9fac4c66c50867829c88be7a7b8421.jpg)
焼けた紅はるかです。味はいいし、蜜もたっぷりです。たき火〈60分〉を〈70〉分にして、なかまでよく火がとおっていました。切って小さくしないとダッチオーブンに入らない芋があります。これからはやっぱり熊本県産の紅はるかにします。
また冬がやってきます。バードフィーダーにアオジとシロハラがもどってきます。窓からよく見えるように、今日は草を刈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/8a8de03dc115cef5b26d7a521cb9e1de.jpg)
粟粒も撒きました。さー、シロハラくん、アオジくん、いつでも帰ってきてね。