~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

栗ごはん

2006年11月08日 07時52分37秒 | その他(畑以外)
美味しそうな栗が、売っていたので
買って帰りました。

もちろん県内産で、お値段は、498円。
ほぼ500円です。
毎年、100円市で購入しているので、
500円はチョット高かったな、という思いもあるけれど、
大きくていい形だし、なにより食べたかったので、
思い切って買いました。
全国的には、このお値段は、妥当なところなのかなぁ?。

晩御飯は、もちろん定番の栗ご飯。
栗ムキはさみで、バリバリとむいてゆきます。
全部むくと、結構、腕が痛くなります。

昨夜の晩御飯メニュー
 栗ご飯
 カラスガレイの煮付け
 サツマイモと野菜のお味噌汁(カキ入り)

ヘルシーなんだけれど、タップリ食べるので、
カロリーオーバーかも…。
しかし、ヤッパリ500円の栗は、(498円だけれど)
100円の栗とは違って、美味しかったです。
ふっくら丸くて、ホクホク甘くて…。
美味しくて、満足の夕食でした。