~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

シイタケが生えました!

2006年11月21日 07時43分40秒 | その他(畑の事)
1~2年前、
『シイタケを栽培してみませんか』
という、市からの募集に、親子で参加しました。
用意してある原木に、ドリルで穴をあけて、
シイタケ菌を打ち込む。そんな作業をさせてもらい、
できた原木を持ち帰りました。
シイタケが生えてくるまでは、1年以上かかる
らしいので、陰に積んでおいたら、
小さな、シイタケが顔をのぞかせていました。
「すっご~い。ホントに生えてきたね。!!」
小さな感動です。
ず~っと、ほったらかしだったので、
もう生えないのかと、なかば諦めていたのですが…。
生えているのは、この原木1本だけだけれど、
小さなシイタケがプチプチと、木にくっ付いて
います。
「嬉しい~。」
まずは、焼きシイタケにして、お醤油をチョット
たらして、いただきましょうねぇ~。
今週は、雨模様のお天気らしいので、
シイタケもよく生えるはずです。

待ち遠しいな~。