104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

ソロライブ(3度目)

2014年10月12日 21時25分34秒 | Weblog
 さてさて、来週は楽団の秋のポップコンサートなんですが、私は今日も今日とて仕事。こればかりは仕方ありませんね。24時間365日、盆も正月もありませんから。恐らく、夜勤で年を越すことになりそうな予感。


 そんな中、8月からやっておりますソロライブの3回目をやってきました。デイサービスの時みたいにバンドを組んでは出来ませんので、相も変わらず管カラです。直近2回はホントに聴いてもらうだけだったんですが、今回は歌詞を用意していきました。ジャスラックに怒られそうですが(笑)。まぁ、営利目的じゃないからいいかな。


 12曲ほどいつでも演奏できるようにはしてありますが、それでもぶっつけは心配なので昼休みにせっせと練習。あらかじめリストを配って、ここからオーディエンスに選んでもらう方式にしました。んで、今回演奏した曲目は、

・北の宿から
・天城越え
・喝采(2回)
・愛燦燦
・人生いろいろ
・長崎は今日も雨だった
・時の流れに身をまかせ
・ラブイズオーヴァー

多分、こんなとこだったと思います。他には「津軽海峡冬景色」とか「いい日旅立ち」とか「さそり座の女」、「北酒場」なんかも用意していたのですが、残念ながら選ばれず。


 この中では「喝采」がやけに人気で、2回もリクエストがありました。歌詞も曲もどちらかと言うと暗い曲なんですけどね~。ただ、ちあきなおみは美空ひばりクラスに上手いので、それで馴染みがあるのかもしれませんね。



 しかしながら、自分の守備範囲外の曲を演奏するのはやはり骨が折れます。かと言って、じいちゃんばあちゃん相手にバリバリのアニソンとかやってもポカーンですからね。聴く人があってのライブですからね。