『ロマンシング サ・ガ2』のスマホ/PS Vita移植が決定
SFCの名作RPG、ロマンシングサ・ガ2。サガシリーズとして佐賀県とのコラボが毎年行われていますが、とうとうスマホとVitaに移植とのこと。
河津ディレクターがつぶやいたことで発覚したらしいですが、とうとう来たかって感じです。リメイクでなく移植というところで期待が持てますね。純粋にSFC版をバグもろとも移植してもらいたいものです。でも、スマホ版では音楽はどうなるだろうか?
ロマサガ2と言えば1にも2にも七英雄。山手線の駅名をひっくり返したネーミングと、バラエティに富んだグラフィック、そして結構歯ごたえがある相手だったと記憶しています。また、サガシリーズでは当たり前の閃きシステムもここから始まりました。あの「ピコン」は爽快なんですよね。特にピンチに陥った時に新たな技を閃いて逆転するってのはもう感動モノです。
Re:Birth II -閃- 七英雄バトル (ロマンシング サガ2)
SFCの名作RPG、ロマンシングサ・ガ2。サガシリーズとして佐賀県とのコラボが毎年行われていますが、とうとうスマホとVitaに移植とのこと。
河津ディレクターがつぶやいたことで発覚したらしいですが、とうとう来たかって感じです。リメイクでなく移植というところで期待が持てますね。純粋にSFC版をバグもろとも移植してもらいたいものです。でも、スマホ版では音楽はどうなるだろうか?
ロマサガ2と言えば1にも2にも七英雄。山手線の駅名をひっくり返したネーミングと、バラエティに富んだグラフィック、そして結構歯ごたえがある相手だったと記憶しています。また、サガシリーズでは当たり前の閃きシステムもここから始まりました。あの「ピコン」は爽快なんですよね。特にピンチに陥った時に新たな技を閃いて逆転するってのはもう感動モノです。
Re:Birth II -閃- 七英雄バトル (ロマンシング サガ2)