104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

発掘したら出てきそう

2016年01月02日 10時30分50秒 | Weblog
ねりけし、バトエン、ロケット鉛筆...20~30代がハマったあの文房具、今でも手に入るか調べてみた


 ロケット鉛筆、バトル鉛筆、ねり消し、私の世代はドンピシャです。ロケット鉛筆よりももうシャーペンの方が主流でしたけど、ねり消しとバトエンのどちらかは大抵持ってましたね。しかし、ねり消しはいつの間にやら無くなったり、香料よりも汗の匂いが付いたりと(笑)。


 中でもバトル鉛筆はハマりましたね。大体モンスターが人気なんですが、私はキャラクターの方ばかり集めてました。ドラクエVでモンスターを仲間に出来ましたからね。特に各勇者は装備としてキャップが付いているんですよね。ちょっと高級感。授業中はさすがにダメでしたけど、休み時間の間はよく転がしてました。4面ミスだが、残りの2面が強いグレイトドラゴンとかやってましたね。



 今もそうかもしれませんが、昔は「勉強に関係ないものを学校に持ってきてはいけない」と言うルールが存在していたのでエスパークスやらバトエンやら文房具にゲーム性を持たせた商品は数多く作られていました。あとは、缶ペンにすごろくが描いてあるのとか。ある意味アイディア商品だったのかもしれませんね。