今夜は「スターウォーズ・エピソード1」をTVで観てた。これで二回目。すごくキレイだけれど、やっぱり前シリーズの「帝国の逆襲」が好きだなぁ~♪
エピソード3はいよいよ日本でも公開! 映画館までは行かないけど、早くTV放送して欲しい☆
今日は「Mr.インクレティブ」のDVDを買おうとしたのだけれど、まださすがに高いので、もう少し様子見。面白そうなのでこれも早く観たいなぁ~
最近、映画館行ってない。
ディズニーの新作、「ナルニア国物語」はぜひ映画館で観てみたい!
今夜は「スターウォーズ・エピソード1」をTVで観てた。これで二回目。すごくキレイだけれど、やっぱり前シリーズの「帝国の逆襲」が好きだなぁ~♪
エピソード3はいよいよ日本でも公開! 映画館までは行かないけど、早くTV放送して欲しい☆
今日は「Mr.インクレティブ」のDVDを買おうとしたのだけれど、まださすがに高いので、もう少し様子見。面白そうなのでこれも早く観たいなぁ~
最近、映画館行ってない。
ディズニーの新作、「ナルニア国物語」はぜひ映画館で観てみたい!
アナキン、小さい時も可愛いけれど、エピソード2の青年アナキン(すごく青臭い!)もいいです。
パドメも綺麗だし。
3になったらなんだかしなびちゃって・・・
はやくDVDが発売されないかな?
映画館には行かないので・・・
いまエピソード3の内容がとっても気になっています。
色々なウワサを聞くと、けっこうシビアな内容になっているらしいですね。
まあ、ダースベーダーになっちゃうんだから、当然といえば当然だけど。
しなびちゃって…って(笑)
どうエピソード4につなげるのか、興味のあるところです☆
この間だんながネットでサイトを覗いてるのを見ちゃったんですが、見なきゃよかったと後悔しましたよ。
かなりつらい内容で、私には耐えられるかどうか・・・
現実逃避型人間なので、つらい場面は先送りしちゃう人ですから・・・
ところで、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの「グリフィンの年」読み終わりました。荻原規子さんが解説していたので「おっ!」と思いました。
彼女も読んでるんだと思ったら、なんだか嬉しくなっちゃいましたよ。
ホークさんが日記に荻原さんの話題を書いてらしたのも興味深く読ませていただきました♪
そうなんですか?
かなりつらいですか?
う~ん、それでもやっぱり観たい!
「グリフィンの年」読んだんですね☆
イイですよね~、ダイアナの学園もの♪ 私は前作「ダークホルム…」より好きです☆
そうそう、解説は荻原さんでした。ダイアナ・ウィン・ジョ-ンズの作品、かなり読んでみえるみたいですね。
そういうの嬉しい気持ち、私もモモさんと同じです♪
これも本の持つ魅力の一つですよね☆
今回、あまりにも世間が騒いでいるので、先週のエピソード1テレビで観ました。しかし、聞いたとこによると、1が最初じゃないっていうじゃないですか~~。。今、頭混乱状態です(汗)
スターウォーズは最初に公開された三部作がスゴイ人気でしたからね。(確か1977年)
主人公のルーク=スカイウォーカーと敵役のダースベイダーというのがいて、今回新しく作られた三部作は、前の映画の過去の物語、ダースベイダーがいかに敵役になっていったかが描かれているんです♪
番号のふり方がややこしいですが、昔の三部作(エピソード4~6)も面白いですよ☆