くらぶアミーゴblog

エッセイを綴るぞっ!

日曜日の悦楽 その7

2004-07-05 01:27:05 | 日記
 もう月曜日だよ。
 今日の昼は汐留のカレッタ汐留にある『ソ/ラ/シ/オ』に、例の限定30食カレーを食べに行きます。そのあとは予定なし。お休みなんですよう~。今日(正確には昨日)日曜日に早起きしてお仕事したので代休でっす。
 さてさて、三杯目を飲み終わってキチンと半睡、いや半酔です。ここでやめておこうっと。そうして音楽はやっぱりマービン・ゲイの『What's going on』を聴いてしまったです。映画『永遠のモータウン』の感動がまだ醒めていないようです。サントラ盤のチャカ・カーンが歌っているのもとてもいいですね~♪
 よしっ、全部飲んだぞう。サラミも食べちゃった。歯を磨いて布団敷いて筒井康隆の『エディプスの恋人』を読みながら寝まっす。以前とある大御所の歌手が(wada○子)「歯洗って屁ひって寝るわ」と言っておりました。“屁ひって”ってナンですか? あああやっぱり酔っている・・・。おやすみなさい。現在午前1時25分、これにて終劇。
 


日曜日の悦楽 その6

2004-07-05 00:03:21 | 日記
 さて、宣言通り浅酔となりました。実は二杯目を作らずにブログ巡りをしておりました~♪ BGMはデイビッド・ヘルフゴッド本人が弾いたラフマニノフのピアノ協奏曲。92年のアルベールヴィル冬季オリンピックで、伊藤みどり選手が銀メダルを獲ったときに使っていた曲です。女性では史上初のトリプル・アクセル(三回転半)を成功させたのでした。はじめのジャンプは失敗して転倒したのですが、演技の最後のほう、抑圧された暗いメロディーから華々しいフィナーレに向かうときにもう一度チャレンジ、旋律が一気に盛り上がったまさにそのときにトリプル・アクセルを成功させたのです。あれは「感動したっ」 
 
 あっしかしですね。今二杯目を飲んだら、美味いじゃないですかっ! レモンライム割りでっす。実は「そろそろ横になって本でも読みます・・・」みたいなことを書いたんですね。買ってきた小説のことを書いたりして。でもそんな気取った文章は削除! もっと飲むことにしましたあ~♪ 現在午前12時ちょうど。イエ~イ♪